写真に音声をつけて動画を作成できるアプリ「SpeakingPhoto」
うわー!V.1.1のこれまでの定格は、5つの星です...今1.2.1をチェックアウト2.0!
それはとても簡単です!ただ、シュートSPEAKと共有しています。
だいぶ怪しげな紹介文のスピーキングフォトというアプリを試してみました。
怪しいを通り越して笑ってしまいます、が
ちゃんと使えるアプリです。


カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: MD Design, LLC - MD Design, LLC(サイズ: 13.2 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)
写真に音声をいれて動画形式で保存できるアプリ。
で、これを使ってこのアプリの説明動画をつくってみました。
(サンプルにフェイスブックの説明が入ってたので真似)
写真以上、動画未満とも言えるし、
何かの説明など、この方が伝えたいことを伝えやすい場合もありますね。
似たようなアプリとしてVoicepicがありますが、
こちらは基本的にSNSみたいな感じ。
まず会員登録をする必要があります。


カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: UIEvolution K.K. - UIEvolution K.K.(サイズ: 8.7 MB)
全てのバージョンの評価:





家族や友達に音声付きの写真を手軽に見せたい場合は
Voicepicの方が手軽かもしれません。
スピーキングフォトにも公式サイトに
音声付き写真を公開できるギャラリーがありますが、
そこに登録しなくてもOK。
Voicepicは最大8秒まで、
スピーキングフォトは最大30秒まで録音できます。
音声付き写真を最大5枚までつなげることができるので、
一枚30秒、最大150秒の動画をつくることができます。

カメラロールから写真を読み込むことも可能なので、
すでに撮っている写真もつかえます。
動画の容量は1分20秒で1.6メガでした。
拡張子は.movになります。
これくらいならメールでも送れますね。
スピーキングフォト、音声付き写真をつなげられる、
という機能が気に入りました+(0゚・∀・) + ワクテカ +


カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: MD Design, LLC - MD Design, LLC(サイズ: 13.2 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)
iPad版もあります。
※iPod touch5ではたまに落ちることがありました。
[動画作成] ブログ村キーワード
テーマ : iPhone/iPadアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS